暴飲暴食での“正月太り”は体の負担が少ない痩身治療をし、1年の良いスタートをきりましょう
ー痩身治療の種類を教えてください。
木村 痩せたい部分に薬液を注入し、脂肪細胞を溶解して体外へ排出する注射があります。平均で3回前後の注射で徐々に細くなる人が多いです。また、ふくらはぎの筋肉が張り出した、いわゆる“ししゃも足”にはボトックスを注射します。筋肉の働きが抑制され、注射後1カ月ほどで効果を実感する方が多いようです。顔の脂肪は顔に特化した強力な脂肪分解作用のあるBNLS注射を用います。顔のエラの筋肉の張り出しにはボトックスが効果的です。
ー大きな変化を求める場合は。
木村 細い吸引管を使って脂肪細胞のみを取り除く、脂肪吸引があります。まず、皮下に挿入した吸引管から麻酔液を注入します。その後、振動エネルギーによって脂肪細胞を周囲の組織から遊離させ、優しく吸引除去します。吸引管には刃がないため、術後の内出血や痛みが少なく、体への負担が軽減されます。
ー今、注目の治療は。
木村 HIFU(ハイフ、高密度焦点式超音波)という特殊な超音波を使った脂肪除去治療です。熱エネルギーを照射し、体内に発生させた熱で脂肪細胞を破壊する技術を用い、気になる部分を集中的に細くします。脂肪溶解注射や体を温めて代謝を良くする機械などと併用すると、より高い効果を発揮できます。また、治療後の日常生活にほとんど不具合はありません。全て自由診療です。ご不明な点や治療法の詳細は専門医にお気軽にご相談ください。年末年始の暴飲暴食で増えてしまった脂肪を落とし、すがすがしい1年を過ごされてください。
ハニークリニック 木村 文彦 院長
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区安政町1‐26 日吉屋ビル4F
- TEL
- 0120‐965‐929
- 店舗ホームページ
- http://www.sc-kumamoto.cc/
- 営業時間
- 診療時間/10時~18時30分(完全予約制) ※時間外応相談
- 休業日
- 休診/不定
- 携帯用URL
- http://www.sc-kumamoto.cc/m/
- TEL
- 096‐319‐2920
- 男性泌尿器科専用
- 0120‐974‐929
- 備考
- ※COCOSA向かい、はなまるうどん横。1Fに紺色の置き看板あり
コメント
0