メディカルインタビュー 美容外科編
これから薄着の季節になると、肌の露出が増え体毛が目立つように。体毛を処理しなくてもツルツルスベスベの素肌は憧れますよね。医療機関で行う医療脱毛について、専門医に話を聞きました。
―医療機関で行う脱毛治療のメリットを教えてください。
木村 治療を受けた患者様の多くから「日々の体毛の処理がなくなり、私生活がすごく楽になった」というお声をいただいております。医療脱毛は高出力のレーザーのため、少ない回数で効率よく高い脱毛効果を得られるのが大きなメリットです。また万一、赤みなどの皮膚トラブルがあったときでも医師がすぐ対応できるので安心して治療が受けられます。
―よりよいレーザー治療法とは。
木村 従来のゴムでバシッとはじかれるような痛みはなく、温かみを感じるぐらいになりました。吸引システムが取り付けられた新しい機器では、皮膚を引き伸ばし毛の間隔を広げた状態で集中的にレーザーを照射するので、毛幹部のみに効果的にダメージを与えることができます。そのため、個人差はありますが、皮膚へのダメージが少なくなるため、施術中の痛みが軽減しました。医療脱毛は、体毛に含まれるメラニン色素を選択し、毛穴内部の毛根をしっかり破壊することができるので、これまで難しいとされていた産毛の脱毛も可能です。また、照射面積も広くなったため両ワキで5分、両足で25分、時間のかかる全身脱毛でも約1時間半と短時間で終了します。
ハニークリニック 院長 木村 文彦氏
―男性の利用者も増えているとか。
木村 最近では毎日ヒゲをそるのが面倒な方や生えたところが青くなって嫌な方、胸毛やおなかの毛を気にしている方など、男性の利用者もとても増えています。恥ずかしがらず、まずは気軽にご相談ください。
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区安政町1‐26 日吉屋ビル4F
- TEL
- 0120‐965‐929
- 店舗ホームページ
- http://www.sc-kumamoto.cc/
- 営業時間
- 診療時間/10時~18時30分(完全予約制) ※時間外応相談
- 休業日
- 休診/不定
- 携帯用URL
- http://www.sc-kumamoto.cc/m/
- TEL
- 096‐319‐2920
- 男性泌尿器科専用
- 0120‐974‐929
- 備考
- ※COCOSA向かい、はなまるうどん横。1Fに紺色の置き看板あり
コメント
0