メディカルインタビュー 美容外科編
「シワのせいで年齢より老けて見られる」「一重の目元が眠たそうな印象を与える」など、顔の悩みは人それぞれ。今回は、「シミ・シワ・たるみ」と「二重まぶた」の“切らない治療”について話を聞きました。
―“切らない治療”とは。
山田 レーザーや注射などを使用し、切開することなく行う治療法です。ダウンタイム(回復期間)が短く、傷痕が残らないといった身体的なメリットがあります。また、入院する必要がないので、すぐ日常生活に戻ることも可能です。精神的な負担も少なく、手術に不安を感じている患者さんに勧めています。
―シミ・シワ・たるみの治療はどのように行いますか。
山田 シミは、レーザーを当ててメラニン色素を破壊します。しかし、肝斑の場合は逆に色が濃くなってしまうので、正確な判断が必要です。シワは、ちりめんジワや表情ジワなど、状態に合わせて治療します。例えば、シワの溝を押し出す働きを持つヒアルロン酸や、表情筋の動きを一時的に抑えるボトックスなどが適しています。たるみの場合は、超音波を照射して肌の深部の筋層を刺激し、たるんだ皮膚を持ち上げます。
―二重まぶたにしたい場合は。
山田 埋没法が代表的です。希望する二重のラインの内側に、極細の医療用糸を埋め込んで二重を作ります。糸の結び目をまぶたに入れ込むことで、目を閉じた場合でも自然な状態を保てます。施術時間は約20分。皮膚を切らない上、近年は糸や針が進化しているので、以前に比べて施術後にまぶたが腫れにくくなっています。施術中の痛みは麻酔で軽減でき、傷痕が残る心配もありません。悩みや状態によって治療法はさまざまなので、まずは専門医のカウンセリングを受けましょう。
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区水道町5-21 コスギ不動産水道町ビル5F
- 店舗ホームページ
- http://www.kyoritsu-biyo.com/
- 営業時間
- 診療時間/月~日曜10時~19時(完全予約制、祝日も平常診療)
- 休業日
- 休診/年中無休
- 女性専用TEL
- 0120-177-340
- 男性専用TEL
- 0120-477-340
コメント
0