メディカルインタビュー 美容皮膚科編
頬がふっくらしていると、健康的で若々しく見えますよね。しかし、年齢を重ねると頬の肉が下がり、老けた印象を与えることも…。ヒアルロン酸を注入して頬をふっくらさせる治療法があるそうです。詳しく話を聞きました。
ー具体的に、どのような治療法なのですか。
宮谷 主に目の下の骨のあたりに、細い針を使ってヒアルロン酸を注射する治療法です。そうすることで、頬に高さが出てふっくらとし、若々しい印象になります。若い方でも、年々、頬は下がる傾向にあります。顔に自然な立体感が生まれるため、頬がこけている方や痩せた方など、年齢に関係なく、どなたにでもおすすめできる治療法といえます。治療の前にはカウンセリングを行い、患者さんが目指している顔のイメージや要望を聞きながら、注入するヒアルロン酸の量などを調整していきます。
ー効果はどのくらい持続しますか。
宮谷 ヒアルロン酸を直接肌に注入するため、治療後すぐに効果を実感できます。また、注入した量によっても効果は変わるため、個人差はありますが、数カ月間は持続します。なお、良い状態を維持したいという方は、繰り返し注入することも可能です。
品川スキンクリニック 熊本院 院長 宮谷 孝幸氏
ー治療中の痛みや治療後の副作用も気になります。
宮谷 注射する薬剤の中には痛みを抑える麻酔も含んでいるため、心配するほどの痛みではありません。それでも痛みが気になるという方には、表面麻酔を使用して治療を行います。そのため、治療した直後には、麻酔によるしびれを感じる場合もあります。また、注射によって内出血を伴うこともありますが、メークで隠すことができる程度です。詳しくは専門医までご相談ください。
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区紺屋今町1-1 シティ12ビル5F
- TEL
- 0120-433-800
- 店舗ホームページ
- https://shinagawa-skin.com
- 営業時間
- 【診療時間】10時~19時(22時まで電話予約可)
- 備考
- ●土日・祝日も診療●予約制●各種クレジットカード取扱●無料カウンセリング
コメント
0