メディカルインタビュー 歯科編
歯の表面の着色は、食事や嗜好(しこう)品、あるいは加齢のせいだから仕方ないと諦めていませんか。最近はホワイトニングの精度が高まり、痛みもなく短時間で白い歯を取り戻せるそう。専門の歯科医院に聞きました。
─歯の着色を気にする人が増えているそうですね。
関 近年、歯に対する関心が高く、性別や年齢を問わず、美しく白い歯でいたいと願う人が多いですね。歯の色が黄色くなってくるのには、加齢による着色もありますが、コーヒーやお茶、ワイン、たばこなどの嗜好品によるものもあります。もともと私たちの歯の表面は、ミクロの溝があり、ここに色素が取り込まれ、沈着することで色が付いてしまいます。これに過酸化水素という薬剤を塗布し特殊な光を当てて分解し、白くするのがホワイトニング(自由診療)です。
─ホイトニングにはどのような方法がありますか。
関 歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、家庭で行う「ホームホワイトニング」に大きく分けられます。歯科医院で行う場合は、薬剤も効果の高い濃度のものを使用することができます。家庭で行うホワイトニングは、歯科医院で使用するものより濃度の薄いジェル状の薬剤をマウスピースに入れ、就寝時に装着するという方法です。オフィスホワイトニングは、約1時間、1回で効果が現れる人もいます。ほとんどの方が1~2回で完了します。
─白さの継続期間は。
関 オフィスホワイトニングの場合は、約3カ月~半年は白さが継続します。歯周病チェックや歯石取りなど歯のメンテナンスと並行して行うといいですね。白く輝く健康な歯で、すてきな笑顔を手に入れてください。
関歯科医院 院長 関 光輝氏
店舗情報
- 住所
- 〒860-0051 熊本市西区二本木3-3-29
- TEL
- 096-353-0212
- 店舗ホームページ
- http://www.seki-shika.com
- 営業時間
- 月~金曜 9時~18時 土曜 9時~14時
- 休業日
- 日曜、祝日
- (予約・相談専用)
- 0120-648-070
- 駐車場
- あり(14台可)
コメント
0