美容外科編
レーザーなどを使って治療をすることで、心身への負担を軽減できる“切らない治療”。ワキガや多汗症、まぶたや頬、首のたるみに有効だそうです。詳しい治療法を聞きました。
─ワキガや多汗症をどのように切らずに改善しますか。
代表的な治療法はレーザー治療です。脇などに照射すると汗腺が破壊され半永久的な効果があります。施術時間は両脇で約60分です。一時的に発汗を抑えたい場合はボトックス注射を勧めています。効果は約半年間で、施術時間は両脇で約10分です。これらは手足の多汗症にも有効です。
─まぶたや頬のたるみはどのように。
まぶたのたるみは、まぶたの裏側から医療用の糸を通して引き上げます。頬のたるみには、こめかみ付近にコラーゲン由来の溶ける糸を入れてたるみを引き上げる糸リフトといわれる治療法を行います。目元や顔のたるみが改善されると若々しい印象にもなります。
─首のたるみにも有効ですか。
はい、たるみだけでなくシワも改善できます。ただし、たるみの状態が重い方には、肌の深部に働き掛ける「高周波(RF)治療」や、毛髪の中などの目立たない部分から皮膚を引き上げる「フェイスリフト」がよいでしょう。
─最後に“切らない治療”のメリットを教えてください。
最大のメリットは、メスで切開しないため体の回復期間が短くて済むという点です。また傷痕も残りにくく入院も必要でないため、周囲に知られにくい、日常生活に戻りやすいという利点もあります。心身への負担が少ない点が、多くの患者さんに選ばれている理由です。詳しくは専門医にお尋ねください。
共立美容外科熊本 院長 山田 雅明氏
店舗情報
- 住所
- 〒860‐0844 中央区水道町5‐21 コスギ不動産水道町ビル5F
- TEL
- 096-323-8021
- 店舗ホームページ
- https://www.ku-kyoritsu.com/
- 営業時間
- 診療時間/月~日曜 9時~18時(完全予約制・祝日も平常診察)
- 休業日
- 休診/年中無休
- フリーダイヤル
- 0120・177・340
コメント
0