美容外科編

鼻先や小鼻、鼻筋など鼻に関する悩みを抱える方は多いそう。それでも手術までは…と二の足を踏む方もいるのでは。メスを使わない鼻の形成術があるそうです。専門医に詳しく聞きました。

─切らない方法があるそうですね。

鼻の形成術にはさまざまな方法があります。中でも鼻形成専用のスレッド(糸)を使用する方法は、糸を挿入するだけで高さを出し、鼻筋の形を整えることができるお薦めの形成法です。大掛かりな手術の必要がなく、心身の負担やリスクの少ない新しいやり方と言えるでしょう。

─詳しく教えてください。

医療用PCL(ポリカプロラクトン)を素材として使用します。これは他の素材に比べて異物感が少ないため、施術後の痛みや腫れも軽減されるとともに、鼻の硬さにあった自然な仕上がりになります。狙った部位にとどまるため、ヒアルロン酸のように流れていく心配もなく、より長く形が持続します。

─手術をしないで改善できるのですね。他の選択肢も教えてください。

鼻の軟骨を整え鼻先を細くして高さを出す、鼻先の余分な脂肪を除去し形を改善する、耳の機能に影響のない軟骨を採取して鼻先に埋め込む自家軟骨移植など、ご希望や症状に合わせてさまざまな施術があります。さらに、それぞれを組み合わせることでより理想の鼻へと形成することも可能です。美しい鼻の形はただ高ければよいというものではなく、鼻先や小鼻、鼻筋、さらには額から描かれるなだらかな曲線やEラインと言われる鼻から顎にかけての整ったラインなど、顔全体のバランスを鑑みて形作る必要があります。鼻の形成は医師の技術やデザインが大きく影響する部位になります。まずは専門医にご相談ください。

ハニークリニック 院長 木村 文彦氏

ハニークリニック 院長 木村 文彦氏

店舗情報

ハニークリニック

住所
熊本市中央区安政町1‐26 日吉屋ビル4F
TEL
0120‐965‐929
店舗ホームページ
http://www.sc-kumamoto.cc/
営業時間
診療時間/10時~18時30分(完全予約制) ※時間外応相談
休業日
休診/不定
携帯用URL
http://www.sc-kumamoto.cc/m/
男性泌尿器科専用
0120‐974‐929
備考
※COCOSA向かい、はなまるうどん横。1Fに紺色の置き看板あり