美容外科編

暑い日が続き脇汗や臭いが気になる、夏の紫外線で増えたシワやたるみをどうにかしたいー。デリケートな悩みだけに一人で抱え込む人が多いのでは。多くの患者さんが選ぶという“切らない治療”について聞きました。

─“切らない治療”とはどのような方法ですか。

主にレーザーや注射などを使って、切開せずに症状を改善する方法です。そのため、切開手術に比べると、体の回復期間(ダウンタイム)が短い、傷痕が残りにくいといった身体的なメリットがあります。また、入院する必要がないのですぐに日常生活に戻れるといった精神的なメリットも大きいです。

─ワキガや多汗症の治療はどのように行いますか。

代表的なのはレーザー治療です。脇などの患部に照射し汗腺を破壊することで、半永久的な効果が見込めます。施術時間は両脇で約60分。施術中の痛みは麻酔で軽減できます。一時的に発汗を抑えたい場合にはボトックス注射が有効です。効果は約半年間で、施術時間は両脇で約10分です。いずれの治療法も手足の多汗症も改善できます。

─シワやたるみはどのように。

シワは状態によってヒアルロン酸を注入しシワの溝を押し上げる方法や、ボトックス注射で表情筋の動きを一時的に抑えるといった方法があります。まぶたのたるみには、まぶたの裏側から医療用の糸を通して引き上げます。頬のたるみには、こめかみ付近にコラーゲン由来の溶ける糸を入れてたるみを引き上げる糸リフトが有効です。“切らない治療”は心身への負担が少ない点が、多くの患者さんに選ばれている理由です。安心して施術が受けられるように、まずは専門医のカウンセリングを受けてみてください。

共立美容外科熊本 院長 山田 雅明氏

店舗情報

共立美容外科熊本

住所
〒860‐0844 中央区水道町5‐21 コスギ不動産水道町ビル5F
TEL
096-323-8021
店舗ホームページ
https://www.ku-kyoritsu.com/
営業時間
診療時間/月~日曜 9時~18時(完全予約制・祝日も平常診察)
休業日
休診/年中無休
フリーダイヤル
0120・177・340