MENU

イベント情報

冬の乾燥期に出現する「皮脂欠乏症(ひしけつぼうしょう)」 保湿ケアし、かゆみがあれば診察を【メディカル百科】

院長 丸尾 圭志氏

目次

皮膚科編

寒くなると空気が乾燥し、肌のかゆみやカサつき、ひび割れに悩む人が少なくないようです。それは「皮脂欠乏症」のサインかもしれません。治療法や対策などについて聞きました。

院長 丸尾 圭志氏
─秋から冬にかけて乾燥肌に悩む人が多くなると聞きました。

秋冬は乾燥した空気によって肌も乾燥しやすく、カサカサしてひび割れたり、赤みや湿疹が出てかゆみに襲われたりします。これらの症状を「皮脂欠乏症」といいます。潤いを保つ皮脂の分泌量が加齢と共に減少するため、特に高齢者に多く見られます。秋冬の生活習慣も大きく関係し、エアコンやホットカーペット、こたつなどの暖房器具は室内の空気を乾燥させるだけでなく、熱によって肌の水分を奪うため、体がかゆくなるなどの症状が強くなります。

─日常生活でのセルフケア、対策について教えてください。

皮膚のバリアを保つために保湿剤でしっかりと全身の保湿ケアをすることが重要です。市販されているものでは、保湿効果が高いヘパリン類似物質配合の保湿剤や初期症状であればワセリンを使うのもいいでしょう。また、加湿器を利用し室内を適度な湿度に保ってください。入浴時には、ナイロンタオルや洗浄力の強いボディーソープは皮脂を取り過ぎてしまい、過度な刺激となるため使用を避け、こすり過ぎないよう綿のタオルや手を使って優しく洗いましょう。風呂上がりに体をゴシゴシ拭くのも禁物です。タオルを押し当てて体を包み込むように拭きましょう。その後、肌の水分はどんどん蒸発していくので、肌がしっとりしているうちに保湿剤で全身をケアします。そのほか、化学繊維の肌着によって肌トラブルが起こることもあるため、肌着は綿素材をおすすめします。さらに、食事でもアルコールや刺激物を摂取すると血行が良くなり、かゆみが誘発されるので過剰摂取は控えましょう。

─かゆみや炎症を起こした場合はどうすればよいですか。

かゆみがあり、炎症で赤くなった場合は保湿だけでは治りにくいので、専門医にご相談ください。症状に応じてかゆみや赤みを抑える塗り薬、飲み薬で治療します。日常のセルフケアが予防につながりますので、まずは生活習慣を見直すことから始めましょう。

すねの皮膚が乾燥し、かゆみを伴っている場合の例。かき傷も見られます
店舗情報

まるお皮ふ科

住所上益城郡益城町広崎字花立1038-1
TEL096-237-7592
営業時間9時~13時、14時30分~18時(土曜は16時まで)
休業日木曜・土曜午後、日曜、祝日

Google MAPで地図を見る

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

院長 丸尾 圭志氏

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次