美容外科編
年齢よりも老けて見られるくすみや小じわ。肌に悩みを持つ女性は少なくありません。肌がトーンアップするだけでも印象はガラリと変わるもの。そこで照射や器具、注射を使った医療機関での治療法を聞きました。
─この時季は、肌トラブルに悩む人が特に多いようです。
紫外線が強くなる5月は、季節の変わり目や黄砂、花粉などの要因も重なり肌トラブルが起きやすい時季と言えます。医療機関での治療は、環境に負けないバリア機能が整った健康で美しい肌をより効果的に育てることができます。
─具体的に教えてください。
IPLという幅広い波長を持つ特殊な光の照射治療は、シミ・そばかす・くすみ・ニキビ・毛穴・赤ら顔・小じわ・お肌のキメ・ハリなどの肌悩みにまとめてアプローチでき、医療機関でのみ可能な高出力でより確実に肌悩みを改善します。肝斑や敏感肌にはレーザートーニング治療が向いています。精度が高い均一なレーザーはターゲットのみに反応し余計なダメージを極力抑えます。高周波RFを肌の奥に届けるフラクショナルレーザー照射は、表皮への負担は抑えつつ真皮に働きかけコラーゲンの産生を促します。
─照射以外の治療もありますか。
成長因子、ヒアルロン酸、アミノ酸を配合した薬剤を真皮層に直接注入する治療は、コラーゲンやエラスチンなどハリのある肌に必要な成分の増生を活性化、肌の奥から再生を促します。無数の極細針の専用機器で刺激を与え創傷治癒力を高めることで皮膚の再生を促す治療は、同時にヒアルロン酸や成長因子を肌の深い層まで送り届けることができニキビ痕の改善にも期待できます。ダウンタイムや施術の痛みなどに不安がある方もまずは専門医に相談ください。
ハニークリニック 院長 木村 文彦氏
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区安政町1‐26 日吉屋ビル4F
- TEL
- 0120‐965‐929
- 店舗ホームページ
- http://www.sc-kumamoto.cc/
- 営業時間
- 診療時間/10時~18時30分(完全予約制) ※時間外応相談
- 休業日
- 休診/不定
- 携帯用URL
- http://www.sc-kumamoto.cc/m/
- 男性泌尿器科専用
- 0120‐974‐929
- 備考
- ※COCOSA向かい、はなまるうどん横。1Fに紺色の置き看板あり
コメント
0