メディカルインタビュー 美容外科編
いつまでも若々しくありたい―。そんな気持ちとは裏腹に、「顔がたるんできた気がする」「年齢より老けて見られることが増えた」と悩む女性は少なくないそうです。リフトアップする治療法を専門医に聞きました。
顔がたるむ原因とは。
長島 顔がたるんでいくのには、さまざまな要因が挙げられます。加齢による表情筋の衰えはもちろん、姿勢の悪さや乾燥、紫外線なども影響するといわれています。
切らない治療法が知りたいです。
長島 皮膚の中で溶けるよう特殊加工された糸を使って、頬・額・首など、気になるフェースラインのたるみを引き上げていきます。糸にはコラーゲンや成長因子が含まれているものもあり、糸を挿入することで皮膚内の組織に刺激を与えるとともに、コラーゲンの生成を活性化させます。たるみやシワが改善されるほか、皮膚そのものに弾力が生まれ、ツヤも出てきます。施術後の腫れは少なく、傷痕も目立ちません。
他の治療法もありますか。
長島 はい。HIFUという、高密度焦点式超音波を使う方法もあります。従来の照射機器では届かなかった皮下組織の筋膜に働きかける方法です。リフトアップ以外に、毛穴の引き締めや小ジワの改善も期待できます。
切る治療法も教えてください。
こめかみから耳の軟骨に沿って切り込みを入れることで、傷痕が目立ちにくい治療法があります。耳の下辺りまで切ったら皮膚を剝離し、筋膜層を引き上げます。余った皮膚を切り取って終了。たるんだ顔をしっかりと引き上げたい方におすすめです。このように、リフトアップ治療にはさまざまあります。専門医に相談しながら自分に合った治療法を提案してもらうとよいでしょう。
ながしまクリニック 理事長 長島 秀幸氏
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区下通1丁目6-27 タカハマビル2F
- TEL
- 096-321-6886(予約優先)
- 店舗ホームページ
- https://nagashimaclinic.net/
- 営業時間
- 診療時間/10時~19時(最終受け付け18時)
- 休業日
- 休診/不定休(日曜診療あり)
コメント
0