メディカルインタビュー 美容皮膚科編
クリスマスや忘・新年会など、これからの季節はイベントがめじろ押し。人と会う機会が増えることから、「できれば若々しい印象を与えたい」と望む女性は多いそうです。たるみの治療法について、詳しく話を聞きました。
顔がたるむ原因は何ですか。
山尾 顔がたるむのは、皮膚の深い部分にある筋膜層が加齢によって衰えるほか、乾燥や紫外線なども影響するといわれています。「顎下のたるみを何とかしたい」「目元のたるみが気になる」「肌にハリがほしい」など、悩みに合わせてさまざまな方法で治療することができます。
具体的に教えてください。
山尾 顔全体をキュッと引き締めるには、HIFU(高密度焦点式超音波)という医療機器を使った施術が適しています。表皮の下にある真皮層でのコラーゲン生成を高めながら、同時に筋膜層を刺激してリフトアップを促します。特に、顎下や頬などのたるみをしっかり引き上げることができます。
ワイズ スキンケアクリニック
院長
山尾 依子氏
目元のたるみの治療法は。
山尾 HIFUを使って、真皮層の浅い部分に熱を高速連写していきます。HIFUは眉毛に影響なく照射できるため、上まぶたのたるみを引き上げられます。視界がはっきりして目も大きく見えるでしょう。
肌にハリを与えたいときは。
山尾 ダイオードレーザーとRF(高周波)を組み合わせる治療法があります。たるみを改善しつつ、肌にハリやツヤを出すことができます。この治療法では目元の際まで照射できるので、目元の小ジワに悩む方にもおすすめです。また、ニキビ痕、毛穴の開きにも有効です。お伝えしたどの治療法も痛みは少なく、ダウンタイム(回復期間)も短いのでイベント直前の治療が可能です。詳しくは専門医にご相談ください。
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区手取本町11-1 テトリアくまもと銀染コアビル6階
- TEL
- 0120-741-666
- 店舗ホームページ
- http://www.ys-skin.com/
- 営業時間
- 9時~18時(完全予約制)
- 休業日
- 木曜、土・日曜、祝日は不定休
コメント
0