メディカルインタビュー 形成外科・皮膚課編

年齢とともに、いつの間にか現れてくるシミやホクロ。また、目元が気になるという人も増えてきます。その原因や治療法などについて聞きました。

ーシミの原因は何でしょうか。

一般的に知られているのは紫外線ですが、肌を強くこすることでシミになることもあります。強い物理的刺激を繰り返し受けることで、肌にダメージを与えてしまうのです。

ーシミやホクロに悩むのは、女性だけでなく男性も多いそうですね。

最近は、顔だけでなく、年齢が出やすい「手の甲」や「首のシミ・イボ」を気にされる方が男女問わず増えています。シミは放置すると、少しずつ大きくなるので、早めに除去することをおすすめします。成長性のホクロも同じように、小さいうちに取ることで体への負担や治療費も抑えることができます。

ーシミやホクロ、イボの治療法について教えてください。

まずダーマスコープと呼ばれる器具でシミやホクロの色素の濃淡、深さ、悪性でないかどうかを確認します。その上で、患部に麻酔をし、収束型レーザーでピンポイントに除去します。痛みもほとんどありません。大きさや数にもよりますが、診察から施術完了までの時間は30分程度です。一度の治療でほとんどのシミやホクロはきれいになります。

ー眼瞼下垂の治療法は?

「まぶたが上がりにくい眼瞼下垂を治したい」「一重まぶたを二重にしたい」という方には特殊な細い糸を使う埋没法という治療法があります。施術後の腫れも少なく、仕上がりも自然です。

ー治療の注意点はありますか。

納得のいく治療を受けるためにも十分なカウンセリングをおすすめします。詳しくは医師にお尋ねください。

しみ・ほくろクリニック 院長 松村 秀樹 氏

店舗情報

しみ・ほくろクリニック

住所
熊本市中央区下通1ー7-13タジリビル4F
TEL
096ー342ー4345
店舗ホームページ
http://shimihokuro.jp
営業時間
10時~17時(金曜は13時~19時)
休業日
月曜・木曜・日曜