メディカルインタビュー 美容外科編

「お正月で少しぽっちゃりしてしまった見た目をリセットしたい」という方にお勧めの、メスを使わず熱の力で脂肪を破壊させる“切らない痩身治療”について話を聞きました。

─注目の治療法を教えてください。

木村 HIFU(ハイフ、高密度焦点式超音波)という特殊な超音波を使った脂肪除去治療があります。熱エネルギーを照射し、体内に発生させた熱で脂肪細胞を破壊する技術を用いて、気になる部分を集中的に細くするので、部分痩せもできます。破壊された脂肪は、老廃物とともに体から排出され、治療から2週間後、1カ月後とサイズダウンをさらに実感できます。

ー治療の特長は。

木村 ターゲットとなる皮下脂肪細胞が死滅するといわれている70℃まで温度を上げることができ、1回の施術でも十分な効果が期待できます。麻酔の必要はなく、腹部全体の施術なら約1時間で終わり、治療後の日常生活にほとんど支障はありません。また、脂肪溶解注射や体を温めて代謝を良くする機械などと併用すると、より高い効果を発揮できます。

─脂肪溶解注射についても教えてください。

木村 痩せたい部分に薬液を注入し、脂肪細胞を溶解して体外へ排出する注射です。薬剤も尿や便で体外に排出されるため、体内に蓄積されることはありません。平均で3回前後の注射で徐々に細くなる人が多いです。脂肪を蓄える脂肪細胞がなくなるため、リバウンドもしにくいです。また、飲むだけでカロリーを半分にカットしてくれるサプリメントや、食欲を抑えてくれる内服薬、その他にも漢方などがあります。詳細は専門医に気軽にご相談ください。

ハニークリニック
院長 木村 文彦氏

店舗情報

ハニークリニック

住所
熊本市中央区安政町1‐26 日吉屋ビル4F
TEL
0120‐965‐929
店舗ホームページ
http://www.sc-kumamoto.cc/
営業時間
診療時間/10時~18時30分(完全予約制) ※時間外応相談
休業日
休診/不定
携帯用URL
http://www.sc-kumamoto.cc/m/
男性泌尿器科専用
0120‐974‐929
備考
※COCOSA向かい、はなまるうどん横。1Fに紺色の置き看板あり