メディカルインタビュー 美容外科編
この時季は、「夏になる前に体のコンプレックスを解消したい」という人からの相談が増えるそう。今回は、「ワキガ・多汗症」の改善と「豊胸」をする場合の“切らない治療”について聞きました。
─“切らない治療”について教えてください。
山田 注射やレーザーなどを使用し、外科手術を必要としない治療法をいいます。ダウンタイム(体の回復期間)が短く、傷痕も残りにくいのが特長です。さらに、通院での治療が可能なので、日常生活や仕事への影響も少ないことから、近年では多くの方に選ばれています。
─「ワキガ・多汗症」の治療はどのように。
山田 いずれもレーザーが適しています。脇などの発汗を止めたい部分に照射し、汗腺自体を破壊します。施術は両脇だと約60分で終了し、効果は半永久的です。施術中の痛みは麻酔で軽減できます。一時的に発汗を抑制したい場合は、ボトックス注射をお勧めします。施術時間は両脇だと10分ほど。効果は約半年間です。いずれも、手足の多汗症や乳輪のニオイも改善できます。
─豊胸をしたい場合は。
山田 まず、バストにヒアルロン酸を注入する方法があります。もともと体内に存在する成分で、1~2年かけて吸収されます。また、下腹部や二の腕から採取した自分の脂肪を注入する方法もあります。注入前に脂肪の不純物や古い細胞を取り除いておくと、生着率が高まります。どちらも、注入する量や箇所を細かく設定できるので、「谷間をつくりたい」「左右のバランスを整えたい」「授乳後にしぼんでしまったバストにハリが欲しい」など、それぞれの希望に近づけられます。詳しい治療法は専門医にお尋ねください。
共立美容外科熊本 院長 山田 雅明氏
店舗情報
- 住所
- 熊本市中央区水道町5-21 コスギ不動産水道町ビル5F
- 店舗ホームページ
- http://www.kyoritsu-biyo.com/
- 営業時間
- 診療時間/月~日曜10時~19時(完全予約制、祝日も平常診療)
- 休業日
- 休診/年中無休
- 女性専用TEL
- 0120-177-340
- 男性専用TEL
- 0120-477-340
コメント
0