新着記事 全ての記事 特集 住まい マネー ファッション マナー まちづくり探検隊 2019.03.29(金) 【465号】まちづくり探検隊 vol.26 秋津三丁目公園は、とてもきれいに保たれていて「すてきだな」と思いましたが、その陰には公園愛護会の皆さんの日々の活動があったんですね。地域の活性化には、こうした“縁の下の力持ち”的な方々の存在が欠かせな… 公園 清掃活動 1 0 まちづくり探検隊 2019.03.15(金) 【463号】まちづくり探検隊 vol.25 御本尊を守っている地域の方々のおかげで巡拝ができることを、とてもありがたく思いました。(永田さん) 四国のお遍路と同じ御利益があると聞いて驚き! もっと多くの方に託麻の魅力が広まっていけばいいなと思い… 八十八ヶ所巡り 巡礼 0 0 まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.24 公民館単体ではなく、公園を組み合わせた活動を進めているのが新鮮でした。(公園は)年齢を問わ… 公民館 銭塘町 1 0 まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.23 特別編 イメージできそうでできないのが「まちづくり」。地域で安全・安心に暮らすためには、住民一人一… セミナー 地域活動 子ども 1 0 まちづくり探検隊 2019.02.15(金) 【459号】まちづくり探検隊 vol.22 内田会長は、高齢者同士のコミュニケーションを円滑にするための橋渡し役に徹していて、奥様も補… 福祉活動 高齢者 0 0 まちづくり探検隊 2019.02.01(金) 【457号】まちづくり探検隊 vol.21 富澤会長の話を聞いて、横井小楠についてもっと知りたいと思いました。熊本に住んでいても、なかなか詳しく学ぶ機会がないため、顕彰会のような団体が地域にあることがとてもうらやましいです。小楠を顕彰する行事… 偉人 歴史 0 0 まちづくり探検隊 2019.01.18(金) 【455号】まちづくり探検隊 vol.20 婦人会に代わる組織として立ち上がった「女性の会」。ネーミングが新しくなっただけでなく、会員の得意分野を生かした活動を心掛け、入会しやすい環境づくりに努めているのが素晴らしいですね。人材と財源の確保が… 地域活動 女性 熊本地震 7 0 まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 特別編 熊本地震の影響からか、ヒビの入ったブロック塀など、危険箇所がたくさんありました。これまでハザードマップを見る機会がなかった上、普段はスマホの地図アプリを使っているため、いざというときに平面地図の見方… セミナー 地域活動 子ども 0 0 まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 出演している友人の応援に来ました。住まいは飽田地区ではありませんが、コンサートには毎年足を運んでいます。 … コンサート 地域 行事 0 0 まちづくり探検隊 2018.12.21(金) 【451号】まちづくり探検隊 vol.18 高齢者向けパソコン教室からベビーマッサージ教室まで、さまざまな講座が開講されていて、地域の方たちで盛り上げて行こうという工夫がされていました。運営委員会の皆さんのチームワークがバッチリで、利用してみ… ボランティア 交流 生涯学習 0 0 123
まちづくり探検隊 2019.03.29(金) 【465号】まちづくり探検隊 vol.26 秋津三丁目公園は、とてもきれいに保たれていて「すてきだな」と思いましたが、その陰には公園愛護会の皆さんの日々の活動があったんですね。地域の活性化には、こうした“縁の下の力持ち”的な方々の存在が欠かせな… 公園 清掃活動 1 0 まちづくり探検隊 2019.03.15(金) 【463号】まちづくり探検隊 vol.25 御本尊を守っている地域の方々のおかげで巡拝ができることを、とてもありがたく思いました。(永田さん) 四国のお遍路と同じ御利益があると聞いて驚き! もっと多くの方に託麻の魅力が広まっていけばいいなと思い… 八十八ヶ所巡り 巡礼 0 0 まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.24 公民館単体ではなく、公園を組み合わせた活動を進めているのが新鮮でした。(公園は)年齢を問わ… 公民館 銭塘町 1 0 まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.23 特別編 イメージできそうでできないのが「まちづくり」。地域で安全・安心に暮らすためには、住民一人一… セミナー 地域活動 子ども 1 0 まちづくり探検隊 2019.02.15(金) 【459号】まちづくり探検隊 vol.22 内田会長は、高齢者同士のコミュニケーションを円滑にするための橋渡し役に徹していて、奥様も補… 福祉活動 高齢者 0 0 まちづくり探検隊 2019.02.01(金) 【457号】まちづくり探検隊 vol.21 富澤会長の話を聞いて、横井小楠についてもっと知りたいと思いました。熊本に住んでいても、なかなか詳しく学ぶ機会がないため、顕彰会のような団体が地域にあることがとてもうらやましいです。小楠を顕彰する行事… 偉人 歴史 0 0 まちづくり探検隊 2019.01.18(金) 【455号】まちづくり探検隊 vol.20 婦人会に代わる組織として立ち上がった「女性の会」。ネーミングが新しくなっただけでなく、会員の得意分野を生かした活動を心掛け、入会しやすい環境づくりに努めているのが素晴らしいですね。人材と財源の確保が… 地域活動 女性 熊本地震 7 0 まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 特別編 熊本地震の影響からか、ヒビの入ったブロック塀など、危険箇所がたくさんありました。これまでハザードマップを見る機会がなかった上、普段はスマホの地図アプリを使っているため、いざというときに平面地図の見方… セミナー 地域活動 子ども 0 0 まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 出演している友人の応援に来ました。住まいは飽田地区ではありませんが、コンサートには毎年足を運んでいます。 … コンサート 地域 行事 0 0 まちづくり探検隊 2018.12.21(金) 【451号】まちづくり探検隊 vol.18 高齢者向けパソコン教室からベビーマッサージ教室まで、さまざまな講座が開講されていて、地域の方たちで盛り上げて行こうという工夫がされていました。運営委員会の皆さんのチームワークがバッチリで、利用してみ… ボランティア 交流 生涯学習 0 0 123
まちづくり探検隊 2019.03.29(金) 【465号】まちづくり探検隊 vol.26 秋津三丁目公園は、とてもきれいに保たれていて「すてきだな」と思いましたが、その陰には公園愛護会の皆さんの日々の活動があったんですね。地域の活性化には、こうした“縁の下の力持ち”的な方々の存在が欠かせな… 公園 清掃活動 1 0
まちづくり探検隊 2019.03.15(金) 【463号】まちづくり探検隊 vol.25 御本尊を守っている地域の方々のおかげで巡拝ができることを、とてもありがたく思いました。(永田さん) 四国のお遍路と同じ御利益があると聞いて驚き! もっと多くの方に託麻の魅力が広まっていけばいいなと思い… 八十八ヶ所巡り 巡礼 0 0
まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.24 公民館単体ではなく、公園を組み合わせた活動を進めているのが新鮮でした。(公園は)年齢を問わ… 公民館 銭塘町 1 0
まちづくり探検隊 2019.03.01(金) 【461号】まちづくり探検隊 vol.23 特別編 イメージできそうでできないのが「まちづくり」。地域で安全・安心に暮らすためには、住民一人一… セミナー 地域活動 子ども 1 0
まちづくり探検隊 2019.02.15(金) 【459号】まちづくり探検隊 vol.22 内田会長は、高齢者同士のコミュニケーションを円滑にするための橋渡し役に徹していて、奥様も補… 福祉活動 高齢者 0 0
まちづくり探検隊 2019.02.01(金) 【457号】まちづくり探検隊 vol.21 富澤会長の話を聞いて、横井小楠についてもっと知りたいと思いました。熊本に住んでいても、なかなか詳しく学ぶ機会がないため、顕彰会のような団体が地域にあることがとてもうらやましいです。小楠を顕彰する行事… 偉人 歴史 0 0
まちづくり探検隊 2019.01.18(金) 【455号】まちづくり探検隊 vol.20 婦人会に代わる組織として立ち上がった「女性の会」。ネーミングが新しくなっただけでなく、会員の得意分野を生かした活動を心掛け、入会しやすい環境づくりに努めているのが素晴らしいですね。人材と財源の確保が… 地域活動 女性 熊本地震 7 0
まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 特別編 熊本地震の影響からか、ヒビの入ったブロック塀など、危険箇所がたくさんありました。これまでハザードマップを見る機会がなかった上、普段はスマホの地図アプリを使っているため、いざというときに平面地図の見方… セミナー 地域活動 子ども 0 0
まちづくり探検隊 2019.01.05(土) 【453号】まちづくり探検隊 vol.19 出演している友人の応援に来ました。住まいは飽田地区ではありませんが、コンサートには毎年足を運んでいます。 … コンサート 地域 行事 0 0
まちづくり探検隊 2018.12.21(金) 【451号】まちづくり探検隊 vol.18 高齢者向けパソコン教室からベビーマッサージ教室まで、さまざまな講座が開講されていて、地域の方たちで盛り上げて行こうという工夫がされていました。運営委員会の皆さんのチームワークがバッチリで、利用してみ… ボランティア 交流 生涯学習 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ 麺’s すぱいす おうちでcook 美味しいレシピ 家計簿チェック HAPPY図鑑Web版 くまもと手作りCollection 子育てラボ 星の王子さま すてきびと ハーティ・心優の開運占い おっぱいの達人 カルチャールーム くらしのお悩み Q&A 村上美香のヒトコトつれづれ Dr.久光のゆがみ取り体操 熊大生のイマドキヒマドキ 川上優子のbeauty is つんどくよんどく 読者エッセー 熊本ヴォルターズ通信 ロアッソ熊本通信 大人のための”プチプラ”mixコーデ術 すぱいす文化部 まちづくり探検隊 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 荒木直美の婚喝百景 キャリア&マナーupレッスン 暮らし人気記事 家計簿チェック 2021.01.15(金) 【558号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 0 0 HAPPY図鑑Web版 2021.01.16(土) 【558号】HAPPY図鑑Web版 0 0 くまもと手作りCollection 2021.01.15(金) 【558号】見つけた! くまもと手づくりCollection #050 0 0 家計簿チェック 2021.01.08(金) 【557号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 1 0 家計簿チェック 2020.12.18(金) 【555号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 0 0 マネー 2020.12.29(火) 【556号】知りたい!お金の話 0 0 家計簿チェック 2020.12.11(金) 【554号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 0 0 家計簿チェック 2020.12.04(金) 【553号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 1 0 家計簿チェック 2020.11.20(金) 【551号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 0 0 家計簿チェック 2020.11.13(金) 【550号】”お金のプロ”がズバリ!家計簿チェック 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【558号】 紙面掲載日:2021.01.15(金)
0