ハロウィーン フェイスペインティングに挑戦しよう!

今年のハロウィーンは、子どもの顔にイラストを描く「フェイスペインティング」に挑戦してみませんか。自宅で簡単にできる描き方を、アーティストのmiwaさんに聞きました。

準備するもの

アイシャドー、アイライナー(リキッドタイプ)、ウエットティッシュ
※絵の具や筆を使用する場合は、フェイスペインティング専用のものがおすすめ(インターネットで購入可)。絵画用を使うときは事前に肌のパッチテストを。

上手にペイントするコツ

太い線と細い線の強弱をつけて描くと、完成度の高い仕上がりになります。


「アイシャドー」と「アイライナー」を使ったペイント例

コウモリ

好きな色のアイシャドーを使い、指で満月を描く

黒のリキッドアイライナーで、コウモリの羽を描く

コウモリの体・顔・耳・足を描く

小さいコウモリを描く

星マークを描いて完成!


カボチャ(ジャック・オー・ランタン)

好きな色のアイシャドーを使い、指で3本の線を描く

黒のリキッドアイライナーで(1)を縁取りして、ヘタを描く

目・鼻・口を描く

帽子と星マークを描いて完成!


教えてくれたのは

miwa japan フェイスペインティングアーティスト
miwaさん

自宅にある化粧道具を使って、誰でも簡単に描けます。ぜひ挑戦してみてください。

世界大会入賞の実績があり、県内各地のイベントでフェイスペイントを披露。ハロウィーンペイントのワークショップも実施。詳しくは「miwa japan」のブログをチェック。