オーストラリアで人気爆発中のキッズドリンク
「ベビーチーノ」ってご存じですか。オーストラリアやイギリスなど、カフェ文化が進んでいる国では誰もが知っているキッズ用メニューで、国によっては無料提供している店もあるのだとか。
カプチーノやラテで使うスチームミルクの上にちょっとしたトッピングをのせた「スプーンですくって食べるホットミルク」がベビーチーノの正体だそう。最近、熊本でも取り扱っているカフェが増加中なので要チェックですよ。
『サクラキ フォーユアーズコーヒー』のベビーチーノは5色のチョコチップをトッピング(250円)
専門スタッフによる見守りサービスは10時〜16時
キッズルームを完備し専門スタッフが見守りサービスも行う『サクラキ フォーユアーズコーヒー』のバリスタ・永田裕資さんは「うちの店では5色のチョコチップをトッピングしていますが、カカオやマシュマロをトッピングするところもあり、店の個性が出て面白いですよ」と教えてくれました。
永田さんがオーストラリアでバリスタ修業中にベビーチーノに出合い、「子どもたちが大人の気分を味わえるツール」という魅力に引かれたとか。「ホットミルクですけど、泡が立っているだけですごく喜んでくれるし、食べている間は不思議とおとなしくしてくれるからママたちもうれしそうですよ」。
まさに子育て世代の救世主。同店には他にも、キッズハムたまご(370円)やキッズバニラアイス(200円)など、キッズメニューが用意されています。
私も早速、娘とお茶しに行こう♪
※『sakuraki 4URS coffee (サクラキ フォーユアーズコーヒー)』は2019年10月から営業時間が変更になるので、詳しくはHPをチェック!
取材協力
店舗情報
sakuraki 4URS coffee( サクラキ フォーユアーズコーヒー)
- 住所
- 熊本市中央区上水前寺1-6-36九州電力熊本支社ビル1F
- TEL
- 096ー200ー9354
- 店舗ホームページ
- https://sakurakinoie.themedia.jp
- 営業時間
- 8時〜23時(土・日曜、祝日は10時〜)
- 休業日
- なし
ジョセフィーヌ
2歳になる娘の育児と家事、そして仕事に、髪をかき乱して奮闘中。最近のストレス発散は休日ドライブ&おいしいランチ♪
コメント
0