【578号】すぱいすフォーカス – おいしいカレーパン大捜査!
パン屋さんの定番メニューの一つが"カレーパン"。揚げたり、焼いたり、中の具材も多彩で、お店ごとに工夫を凝らした個性的なカレーパンがたくさんあります。そこで「読者の皆さんにお気に入りを教えて!」と募ったところ、続々と情報が寄せられました。辛さの加減や具材もさまざまな読者の"推しカレーパン"をみなさんも味わってみてはいかが?
石窯パン工房モワソン
スパイスの香りとコクのあるルゥが最高
オープン以来、県立大学前・平成の両店舗で不動の人気を誇る一品。「ゴロッと出てくるお肉とコクのあるルゥが最高」(りくママさん)というカレーパンが評判です。おいしさの秘けつはカレーに加えた牛すじ。トロリとやわらかく、うま味とコクが広がります。また、素材に油を染み込ませない最新のフライヤーを導入するなど、改良を重ねています。
自家製カレーパン 200円
情報提供/りくママさん(東区)
スペイン石窯パン工房 メリチェル 熊本店
アツアツ、サクサク、やわらかお肉が美味
多い時で1日に1000個売り上げたというカレーパンは、5時間かけてじっくり煮込んだ牛肉がおいしさの秘けつ。「やわらかい牛肉の塊がゴロゴロ入って、感動のおいしさ」(えりこさん)と、存在感あるお肉のおいしさが好評です。営業中は小まめに揚げていますが、予約もできるのでアツアツトロ~リの味わいを楽しんで。
牛肉たっぷりカレーパン 184円
情報提供/えりこさん(東区)
ちぃのパン
じわっと汗をかく辛さが暑い夏にぴったり
常時4種類、月末には限定カレーパンも登場するなど、カレーパンの専門店的な存在。中でも、ゴツゴツしたクルトンがユーモラスなカレーパンは夏に向けて売れ行きが良くなる一品。「お肉が大きくて大満足」(くまきちさん)と、食べ応えのあるボリューム感も人気の理由です。LINE(『ちぃのパン』で検索)で予約もできるので、アツアツ揚げたてが頬張れますよ。
辛口ビーフカレーパン 250円
情報提供/くまきちさん(西区)
ガトーアンリー
子どもにも人気 カツの存在感に大満足
マイルドなカレーの中にトンカツを忍ばせた、同店の名物カレーパン。カリカリのクルトン、モチモチとした生地と一緒にかぶりつけば、まるで“カツカレー”を食べているよう。「がんばった後のごほうびパン」というニャゴカレーさんのように、おいしさはもちろん、特別な存在感がある一品です。
大人のカツカレーパン 200円
情報提供/ニャゴカレーさん(南区)
パン・オ・ルヴァン 高平店
甘いミニトマトがカレーの風味を引き立てる
「鼻に抜けるようなスパイシーさがたまりません」(おれんじさん)と、カレー好きも納得する高平店限定のカレーパン。自家製パン粉をまとったザクザク衣の中には手作りのキーマカレーがたっぷり。加えてクリーミーなモッツアレラチーズと甘~い県産のミニトマトが丸ごと1個。マイルドな素材がカレーのおいしさを引き立てます。
トマトとモッツアレラチーズのキーマカレーパン 280円
情報提供/おれんじさん(北区)
お問い合わせ
パン・オ・ルヴァン 高平店
- 住所
- 北区高平2‐25‐57(you+youくまもと敷地内)
- TEL
- 096-327-9747
- 営業時間
- 8:30~18:30
- 休業日
- なし
- 駐車場
- 250台
まだまだあるよ! 読者オススメのカレーパン
●南区幸田 「ベーカリースキダマリンク東バイパス店」の牛肉ゴロっとカレーパン(216円)
「サクッと揚げたパンの食感とゴロッと入った大きなお肉がおいしい」(みぃろくさん/南区)
●西区上熊本 「京都伊三郎製ぱん上熊本店」のゴールデンカレーパン(108円)
「冷めても衣がカリカリ。何個でも食べたくなります」(いもあんさん/中央区)
●南区富合町 「ベッカライ グリュック」のごろごろれんこんカレー(162円)
「レンコンの食感がよく、カレーも美味」(ららガールさん/宇城市)
●菊陽町光の森 「石窯パン工房フルニエ」のじっくり煮込んだ牛肉カレーパン(183円)
「やわらかくて大きな牛肉に大満足です」(みけこさん/合志市)
コメント
1