【588号】すぱいすフォーカス – 一皿で大満足♡ スープごはん

暑くて何品も作る気がしない…。そんな時に一皿で栄養が取れ、おなかも満たしてくれるのが「スープごはん」です。のど越しの良い冷製スープや、疲れた胃腸にやさしい果物と野菜を使ったスープなど、この季節におすすめのレシピを紹介します。

教えてくれたのは…

フードプロデューサー、野菜ソムリエ、 調味料ソムリエプロ
田中 真由美さん

スープを丸ごといただくことで、材料のうま味と栄養を余すところなく取れる完全栄養食のメニューです!


鮮やかな夏野菜が食欲そそる! 真っ赤なトマトと夏野菜の冷製スープ

詳しいレシピはこちら

夏野菜のパワー

彩り豊かな夏野菜は、ビタミンやカロテンが豊富で、ほてった体を冷やしてくれます。トマトに含まれるリコピンは、夏の日差しにさらされた皮膚を修復してくれる作用も。


香り豊かなアジアン料理 ショウガたっぷり 水ギョーザスープ

詳しいレシピはこちら

ショウガのパワー

ショウガは、消化を助けるとともに、食欲増進を促す成分を含む食材です。冷房で冷え切った体を芯から温めてくれる成分も豊富です。


野菜と果物の甘みを凝縮! リンゴとニンジン&ニョッキのホットスープ

詳しいレシピはこちら

リンゴとニンジンのパワー

リンゴやニンジンは皮の下に栄養素が多く含まれているので、無農薬であれば皮ごとすりおろして使うとさらに栄養価が高まります。

子どもと一緒に作ってみて!

ニョッキは、小麦粉にマッシュしたジャガイモやカボチャ、サツマイモなどを練り込み、ゆでて食べる変形パスタです。表面にフォークで凹凸を付けておくと、スープが絡みやすくなります。