【597号】今度の休日はカレー&パン ドライブ!
ドライブに出かけるとき、「おいしいもの」を目的にする人はきっと多いはず。そこで、熱烈なファンが多い「カレー」と「パン」に注目。ドライブがてら訪れたい郊外のすてきなお店を見つけてきました。さあ、おなかを満たして心もリフレッシュできる、カレー&パンの旅へGo!
熊本市中心部から車で約1時間! 郊外の注目6店
お店まで行く道のりも楽しい郊外の人気店を紹介します。
[CURRY 01]阿蘇郡南阿蘇村 レストラン 大地の風
2021年 3月 OPEN
十数種類のスパイスで作るカレーを絶景と共に
花岡山で営業していた「和Frenchそよ風の丘 kinoshita」が、店名も新たに、人気店が点在する国道325号沿いに移転オープン。カレーやパスタ、肉料理などを楽しめます。十数種類のスパイスを調合するところから手作りするカレーは、辛さの中に感じるうま味がクセになると好評。内容は日替わりです。この日は「白えびだしのココナッツカレー」1200円(サラダ、スープ付き)。
POINT
店内から望む絶景もカレーのおいしさを引き立てるスパイスに
店舗情報
- 住所
- 阿蘇郡南阿蘇村河陽2168‐2
- TEL
- 090-2857-1404
- 営業時間
- 11時〜15時30分(14時〜はカフェ営業)
- 休業日
- 火曜
- 席
- 26席
- 駐車場
- 10台
[CURRY 02]山鹿市 タイ&ラオス料理 シンカム
2021年 5月 OPEN
香り高く、クセになる味 現地のカレーと料理を堪能
中央区大江で長く愛されたタイ・ラオス料理店が、山鹿の名湯「さくら湯」隣にある温泉プラザ山鹿内で復活。前店舗でも腕を振るっていたタイ人のケオさんが、カレーを中心としたセットメニューや単品料理を提供しています。写真は、程よい辛さとココナツミルクの風味が後を引くグリーンカレーに、タイ風チキングリル、青パパイヤのサラダなどが付いた「カレーセット」1500円。
POINT
タイから持ち帰った石臼で自家栽培のハーブやスパイスを調合
店舗情報
- 住所
- 山鹿市山鹿1 温泉プラザ山鹿1F
- TEL
- 0968-36-9810
- 営業時間
- 火〜木曜・日曜11時〜17時(夜は完全予約制)、金・土曜11時〜20時
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は営業、火曜または水曜休み)
- 席
- 20席
- 駐車場
- 温泉プラザ山鹿駐車場を利用可
[CURRY 03]宇城市 カレー屋 こもく商店
2021年 4月 OPEN
うま味濃厚な特製トンカツと野菜たっぷりカレーの黄金コンビ
イベントへの出店を主としていたカレー専門店が、遂に店舗をオープン。人気急上昇中なのが、写真の「カツカレー」1200円。スパイスでしっかりと下味をつけた特製トンカツが絶品。ニンジン、タマネギ、カボチャなどたっぷりの野菜を煮溶かしたスパイスカレーとの相性も抜群です。他に日替わりで3種類のカレーも登場し、そのうち2種類のカレーの「あいがけ」1250円もできます。
POINT
ザクザク食感の衣と、後を引くおいしさで人気のトンカツ
店舗情報
- 住所
- 宇城市不知火町御領357‐7
- TEL
- 0964-31-0731
- 営業時間
- 11時30分〜15時OS (テイクアウトは〜18時)
- 休業日
- 火・水曜
- 席
- 24席
- 駐車場
- 7台
[番外編]天草市 SUNSET CAFE(サンセット カフェ)
2020年 11月 OPEN
ちょっと遠いけど行く価値あり! 天草西海岸カレードライブ
熊本市中心部から車で約2時間半。1日がかりのドライブになりますが、わざわざでも行きたいのがこちら。天草市の西海岸にある白鶴浜海水浴場の海の家をリノベーションしたカフェです。お目当ては、スパイシーなカレーリゾット「サンセットライス」650円。夕日に見立てた卵黄が印象的。そしてもう一つのお目当ては、店内から望む絶景。特に夕日は感動必至の美しさ♪
「サンセットライス」はチーズやウインナー、カツのトッピングができます(各100〜200円)
天気が良ければ、絵画のように美しい海と夕日を眺められます
店舗情報
- 住所
- 天草市天草町高浜北897‐1 白鶴浜キャンプ場内
- TEL
- 0969-42-0407
- 営業時間
- 11時〜19時(OS18時)、冬季(12〜2月)は営業時間の変更あり
- 休業日
- 不定
- 席
- 34席(店内26席、テラス8席)
- 駐車場
- 100台
[BREAD & SANDWICH 01]阿蘇郡西原村 けやき工房
2021年 3月 RENEWAL
ふんわり感がやみつきに♪ 特産を生かしたパンにも注目
秋景色に染まる山々を眺めるドライブにぴったりな西原村。そのメインストリートの一本といえる県道28号沿いに移転オープンしたのが、長年ファンに愛されている「けやき工房」です。20年以上作り続ける、ふんわり、優しいおいしさの「味ぱん」をはじめ、甘辛く炊いたあか牛をサンドした「あか牛サンド」、おやつにぴったりの「けやきラスク」など名物がずらり。
たまごサンド 350円
あか牛サンド 450円
味ぱん 345円
けやきラスク 540円
[BREAD & SANDWICH 02]上益城郡甲佐町 古田パン
2020年 11月 OPEN
お母さんの愛が詰まった自家製酵母パン
築130年の古民家を改装したホテルに併設されたベーカリー。店主は子どもの食物アレルギーをきっかけにパン作りを始めたそうで、自家製の甘酒酵母を用いて、日替わりで20種類ほどを焼き上げています。おすすめは、かむほどに味わい深い「カンパーニュ」、甲佐町産の小豆で手作りしたあんを挟んだ「あんバターサンド」、もっちり&しっとり生地の「フォカッチャ」など。
カンパーニュ 600円
あんバターサンド 190円
胡桃(くるみ)パン 170円
フォカッチャ(オリーブ) 250円
[BREAD & SANDWICH 03]玉名市 fruits sand cocolon(フルーツサンド ココロン)
2021年 1月 OPEN
大きめの果実と、口当たりの軽やかなクリームがマッチ!
地元から遠方まで、多くのお客さんをとりこにしているのが、こだわりのフルーツサンド。大きめの果物が存在感抜群で、イチゴやミカン、キウイなどフルーツも多彩。200円台から、12種類ほどが用意されています。ボリューミーな見た目ですが、自家製クリームは甘さ控えめで口当たりは軽やか。ペロリと食べられそう。一番人気は写真左の「チョコバナナ」。
店舗情報
fruits sand cocolon(フルーツサンド ココロン)
- 住所
- 玉名市中1829‐3
- TEL
- 0968-88-0081
- 営業時間
- 11時〜19時
- 休業日
- 金曜
- 駐車場
- 店舗向かい 「にこにこパーキング」内に3台
今回紹介したお店を含め100ヶ所のスポットを紹介!
[10月15日発売]「くまもとのドライブ」330円
くまにちすぱいす特別編集本が出来上がりました! 今年オープンしたばかりのニューショップや隠れ家的なお店、絶景&リフレッシュできる自然スポットなど、いまドライブで行きたい場所100カ所を紹介した保存版です。しっかり感染症対策をして、心をほぐすドライブをお楽しみください。
コメント
0