【550号】すぱいすトピックス – 盛り上がってます! Go Toイートキャンペーン 初めてガイド
10月から始まった「Go Toイートキャンペーン」。新型コロナウイルスで影響を受けた飲食店や農林漁業者への支援策として、農林水産省が取り組んでいる事業で、お得に外食ができます。 キャンペーンの内容は2つあり、(1)25%お得なプレミアム食事券と(2)オンライン飲食予約でポイント還元。(1)は1万円分のプレミアム付き食事券を8000円で購入できます。(1)と(2)を併用できる飲食店もあります。 それぞれの利用方法や気を付けることなどを紹介します。早速利用した人はもちろん、気になっているけれどまだ未体験という人も、この冬”新しい様式”の外食スタイルで、熊本の頑張っている飲食店を応援しましょう。
25%お得なプレミアム付き食事券
県内の加盟飲食店で使えるプレミアム付き食事券を手に入れよう!
●購入金額
8000円 (利用金額1万円/1000円券×10枚)
(販売金額の25%を国が負担)
※1人1回あたり2セットまで購入可(回数制限なし)
●申込期間
第2期/2020年11月16日(月)~12月13日(日)
第3期/2020年12月14日(月)~2021年1月31日(日)
※各期の上限に達し次第、販売終了
●引換手順
■専用サイト「熊本県 GoToEat 食事券申込」のフォームから必要事項を入力し食事券を申し込むと、引換票番号がメールで届きます。(メールは削除しないように!)
■申し込みから2日後〜10日以内にファミリーマートにある発券機「Famiポート」で引換番号を入力すると申込券が発券されます。全国のファミリーマートで発券できます。
■発券から30分以内にレジで支払いをすると食事券を受け取れます。
●利用上の注意
■食事券の利用は、専用サイトでの申し込み日の2日後(翌々日)以降です。
■食事券を飲食店で利用する場合、おつりは出ません。
■食事券の有効期限は2021年3月31日(水)(払い戻し不可)。
ここに注意!
■専用サイトで申し込んだ食事券は2日後(翌々日)以降しか発券できません! 「明日行きたいお店が加盟店だから申し込もう」だと間に合わないので気を付けて。
■WEB環境がなく、インターネットでの申し込みができないという方は事務局に電話で相談を。
■Famiポートのあるファミリーマートならどの店舗でも発券できますが、県内では一部の店舗で発券用紙が不足している状況です。その場合は他の店舗へ。
食事券 購入方法などのお問い合わせ
お問い合わせ
GoToEatキャンペーンくまもと事務局
- TEL
- 0570-035-210
- 営業時間
- 9時30分〜17時30分(土・日曜・祝日、12/29〜1/3除く平日)
- URL
- https://gotoeat-kumamoto.jp/
オンライン飲食予約でポイント還元
飲食予約サイトを経由してお店を利用するとポイントが還元されます
●ポイント数
■昼…500円分/1人
■夜…1000円分/1人
※1回の予約で最大10人まで(ポイントは予約者に付与)
※夕食は15時以降に利用可能
※付与される予定のポイント以上の飲食が条件です
●実施期間
ポイント付与/2021年1月31日(日)まで
ポイント利用/2021年3月31日(水)まで
●利用手順
■国が定める下記の予約サイトから予約後、お店へ。
■ポイントは同じサイト内の飲食店でのみ利用できます。
●飲食予約サイト
ぐるなび、食べログ、Yahoo!ロコ、一休.com、EPARKグルメ、ホットペッパーグルメ…など全13社のサイト
※各予約サイトを利用するにはそれぞれ会員登録が必要です
ここに注意!
■1回あたり予約できる人数は10人までです。ポイントは代表して予約する人に人数分まとめて付与されます。
■付与されるタイミングは来店から1週間後~翌月と、サイトによって異なります。ポイントが利用できるのは2021年3月31日(水)までなので、期限を確認して上手に使い切りましょう!
お問い合わせ
お問い合わせ
GoToEatキャンペーン事務局
- TEL
- 0570-029-200
- 営業時間
- 10時〜17時(12/29〜1/3除く全日)
- TEL
- 050-3734-1523
- 備考
- 有効期限は2021 3/31
コメント
0