vol.403
ご当地食材を使ったメニューが充実 農村レストラン
八代郡氷川町の「道の駅 竜北」に併設するレストラン。吉野梨やイ草など地元の特産品を使ったオリジナルメニューがそろい、多くの観光客でにぎわいます。
今年3月の登場以来話題を集め、一躍看板メニューになったのが、総重量1.6㎏の「男前ちゃんぽん」です。豚肉やキャベツなど約10種類の具材が山高く盛られ、さらに特大チャーシューや煮卵がトッピングされており、そのボリュームに圧倒されます。
豚骨ベースのスープは、具材からもうま味が溶け出し、あっさりながらもまろやかな味わい。ガツンとくる自家製黒マー油と揚げニンニクの風味が食欲をかき立てます。モッチリとした麺や秘伝のタレで煮込んだチャーシュー、半熟の煮卵との相性も抜群です。
【麺’s data】男前ちゃんぽん 880円
[麺]ちゃんぽん麺
[スープ]豚骨ベース
[具]チャーシュー、煮卵、揚げニンニク、豚肉、イカ、かまぼこ、キャベツなど
その他のおすすめメニュー
- 氷川うどん/650円
- 吉野梨カレー/700円
- 野菜炒め定食/680円
明るく広々とした店内。週末の昼時は満席になることも多いそうです
「男前ちゃんぽん」はご家族やお友達とのシェアもOKです。混み合う時間帯は提供にお時間を頂く場合があります。
調理担当 佐藤弘二さん
コメント
0