麺's すぱいす vol.285
香り高い十割そばに合う サックリ食感の天ぷら
築80年以上の古民家を改装した風情あふれるそば処(どころ)。石段を上るとモミジなどの木々を配した庭園が広がり、日常を忘れてゆったりと過ごせます。
店主の髙濱律子さんが全国各地のそば粉を使って打つ十割そばは香りと甘みが豊かで、程よい弾力があります。つゆは、かつお節や昆布で取ったダシに、2種類の醤油を使った返しを合わせたもの。芳醇(ほうじゅん)なダシの香りが、そばを優しく包み込みます。
人気メニューの一つが「えび天ぷら蕎麦」(写真は冷)。抹茶塩で味わう天ぷらは、2尾のエビに、フキノトウやエンドウ豆など地元で採れた山菜や自家栽培の野菜が添えられています。素材の味を生かすため衣を薄くした香ばしい天ぷらが、香り高いそばによく合いますよ。
【麺’s data】えび天ぷら蕎麦 1500円(冷or温、前菜付き)
[麺]手打ち/十割
[つゆ]やや辛口
[天ぷら]エビ2尾、山菜や野菜
その他のおすすめメニュー
・紅葉膳/2000円
・鴨南蛮そば(前菜付き)/1400円
・天丼セット/1400円
女性スタッフだけで営んでおり、隅々まで細やかなセンスが感じられます
3月末ごろからモミジが芽吹き始めます。新緑や紅葉など、四季折々の自然をお楽しみください。
店主 髙濱律子さん
コメント
0