麺's すぱいす vol.315
うま味とコクのある辛さ ヤミツキになる一杯
かつて熊本市中央区にあった人気店「四川美味」の流れをくむ担々麺専門店。約15年前にのれん分けし、移動販売車での営業を経て8年前に店舗を構えました。
辛さを6段階から選べる「智義(ともよし)担々麺」は、「四川美味」の店主直伝の味。香辛料や調味料もできるだけ本場中国のものを使用しています。
スープは、鶏をベースに中国のたまり醤油やごまペースト“芝麻醤(チーマージャン)”などを合わせ、青山椒が香る自家製ラー油を加えて仕上げられます。粗びき豚ミンチを青山椒や豆板醤(トウバンジャン)で味付けした肉味噌をスープに溶かしながら食べると、うま味とコクのある辛さが感じられ、ヤミツキに。シコシコとした麺に程よく絡み、箸が進みます。
【麺’s data】智義担々麺 580円(中盛)
[麺]中華麺
[スープ]鶏ベース
[具]肉味噌、キャベツ、モヤシ、小松菜
その他のおすすめメニュー
・担々麺ランチ/850円
・ミニ担々麺ランチ/700円
・担々麺セット/750円
小上がりのテーブル席からは、小川や田園風景が見渡せます
一人で切り盛りしているので、できれば来店前にお電話を。セットのご飯は、私が育てたヒノヒカリを使用しています。
店主 濱﨑伸二さん
店舗情報
- 住所
- 玉名郡長洲町長洲2573-40
- TEL
- 070-6597-8031
- 営業時間
- 11時30分〜13時30分OS、19時〜22時OS(土曜は夜のみ営業)
- 休業日
- 日曜、祝日
- 席
- 18席
- 駐車場
- 5台
コメント
0