元記事:【569号】魅惑の次世代フード 大豆ミート 徹底分析
材料/2人分
- 大豆肉(フィレ)
- 30g
- 薄力粉
- 大さじ1・1/2
- タマネギ
- 1/2個
- シメジ
- 1/2袋(50g)
- ピーマン
- 1個
- ケチャップ
- 大さじ2
- ウスターソース
- 大さじ1
- サラダ油
- 大さじ1・1/2
- 豆乳
- 大さじ3
【A】
- 濃い口しょうゆ
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- おろしニンニク
- 小さじ1/2
【B】
- トマト缶
- 1/2缶(200g)
- 水
- 150cc
- 赤ワイン
- 50cc
- コンソメ顆粒
- 小さじ1
- ローリエ
- 1枚(あれば)
作り方
-
1
タマネギは薄切り、ピーマンは乱切り、シメジは小房に分ける。
-
2
大豆肉は、特集ページに記載の「基本の下処理」を「Step3」まで行い、Aに10分ほど漬け、下味を付ける。軽く水気を切って薄力粉をまぶす。
★「基本の下処理」はこちら -
3
サラダ油大さじ1を鍋に熱し、(2)の大豆肉を炒める。粉っぽさがなくなり、少し焦げ目が付いたらいったん取り出す。
-
4
(3)で使った鍋に残りのサラダ油を入れタマネギとシメジを炒める。タマネギがしんなりしたら大豆肉を戻し炒め合わせ、Bを入れ10分ほど煮込む。
-
5
ケチャップ、ウスターソースを入れとろみが付くまで煮詰め、ピーマン、豆乳を加え塩こしょう(分量外)で味を調える。
コメント
0