元記事:【591号】すぱいすフォーカス – チューブ入り調味料が大活躍 チューバー料理
※[チュ]=チューブ入り調味料
材料/2人分
- 鶏ひき肉
- 180g
- パプリカ
- 1/4個
- [チュ]ニンニク
- 2cm
- 唐辛子
- 1/2本
- [チュ]バジル
- 7〜8cm
- ブラックペッパー
- 適量
- 卵
- 2個(※目玉焼きにする)
- ご飯
- 茶わん2杯分
【A】
- オイスターソース
- 大さじ1
- ナンプラー
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
作り方
-
1
パプリカは細切り、唐辛子は種を取り除き小口切りにする。
-
2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、鶏ひき肉、ニンニク、唐辛子を入れて炒める。肉の色が変わったらパプリカを入れる。
-
3
Aを入れてさらに炒め、バジルを入れてさっと混ぜ、ブラックペッパーをふる。
-
4
皿にご飯を盛り、(3)と目玉焼きをのせる。
コメント
0