元記事:熊本の食材 味わう 初夏のセルフ晩酌

材料/2人分
オクラ
100g
しらしめ油(またはサラダ油)
適量
しょうゆ、マヨネーズ、花かつお、七味唐辛子
各適量
【生地】
薄力粉
100g
溶き卵
1個分
かつおと昆布の合わせだし
100cc
天然の塩
小さじ1/4
作り方
  1. 1

    オクラは幅5mmの輪切りにする。

  2. 2

    生地の材料をボウルでさっくりと合わせる。(1)のオクラを加え、生地を絡ませるようにふんわりと軽く混ぜる。

  3. 3

    フライパンにしらしめ油を中火で熱し、(2)の生地を流し入れ、円形に薄く広げる。焼き色が付いたら裏返し、火が通るまでこんがりと焼く。

  4. 4

    (3)を皿にのせ、しょうゆを塗る。マヨネーズをかけて花かつおをたっぷりとのせ、七味唐辛子をふる。

米野さんのマリアージュ・アドバイス

【赤ワインの持つ個性と、食材や調味料の持ち味を重ねて】
食材の苦味と、調味料の香りやうまみが、渋みの強くないマスカット・ベーリーAなど、やや甘みを感じる赤ワインに合います。

このレシピを印刷する