低カロリーで食物繊維豊富なキノコを使った2品です。どちらも火を使わず、電子レンジとオーブントースターで手軽に作れるよう工夫しました。
教えてくれた人:東福洋子さん/熊本市
もう1品はこちら「お皿の上でパパッと包み、レンジで楽チン! キノコたっぷり逆さまシュウマイ」
材料/2人分
- 鶏ムネ肉(またはササミ)
- 約100g
- エリンギ
- 2~3本
- 酒
- 大さじ1/2
- ポン酢
- 小さじ1~2
- ワサビ
- 小さじ1
- マヨネーズ
- 大さじ2~3
- 万能ネギ
- 適宜
作り方
-
1
エリンギは縦に4等分し、横に半分の長さに切る。
-
2
鶏肉は厚い部分を開き、均等な薄さにする。広めに切ったアルミホイルにのせて酒をふり、ホイルの四方を折り畳んで包む。
-
3
(1)と(2)を一緒にオーブントースターで約10分焼く。鶏肉は中心まで色が白くなり、エリンギはしんなりして香りが立ったらOK。触れる程度に冷まし、同じくらいの大きさに裂く。
-
4
ポン酢でワサビを溶き、マヨネーズと混ぜ合わせ、(3)をあえる。仕上げに小口切りの万能ネギをのせる。
POINT
なるべく早く、かつ均等に火を通すことがポイントです。ワサマヨあえのエリンギと鶏肉は、均等な薄さにそろえ、重ならないよう並べて加熱しましょう。
コメント
0