ボリューム満点でご飯のおかずやお酒のつまみに◎。甘辛い肉の中からまろやかな風味のアボカドがとろけ出す、クセになる味わい。アボカドに含まれるオレイン酸には、体に脂肪を付きにくくする効果も。
調理時間:約30分
レシピ提供者:料理研究家、管理栄養士、フードコーディネーター 相藤 春陽さん
材料/2~3人分
- 豚肉薄切り
- 8枚
- アボカド
- 1個
- 小麦粉
- 適量
- しょうゆ
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ2
- おろししょうが
- 小さじ1/2強(チューブ可)
作り方
-
1
Aを混ぜ合わせ、そのタレに豚肉を7~8分浸けておく。
-
2
アボカドは切って種を取り除き、皮をむいて8等分にカット。
-
3
(1)の肉を斜めに置いて、(2)のアボカド全体を包み込むようにして巻く。
-
4
巻き終えた(3)に、小麦粉をサッとふりかける。
-
5
フライパンにサラダ油を引き、焦げないように返しながら(4)を焼く。
-
6
肉に火が通ったら、残ったタレをフライパンに入れる。
-
7
タレが肉に絡まったら完成。
Check
アボカドは生のままでも食べられるので、豚肉に火が通ればOK。アボカドと豚肉はビタミンB1が豊富なので夏バテ防止に◎。
コメント
0