教えてくれた人:古閑 元子さん
元記事:【446号】冷蔵庫の残り物を使い切る! 調味料活用レシピ
材料/2人分
- 生サケ(切り身)
- 2切れ
- 生シイタケ
- 2個
- エリンギ
- 1本
- 甘唐辛子
- 2本
【A】
- 本みりん
- 大さじ2
- 料理酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- 柚子こしょう
- 小さじ1
作り方
-
1
サケに軽く塩をふって2分置き、表面に出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。ジッパーバッグにサケとAの材料を入れて混ぜ合わせ、空気を抜いて密閉した後、冷蔵庫に約20分入れておく。
-
2
シイタケは軸を取り除き、表面に切れ込みを入れる。エリンギは縦に4等分に切り、 甘唐辛子は縦に半分に切って種を取り除く。
-
3
薄くサラダ油を塗った魚焼きグリルの網に、(1)のサケをのせて約5分焼く。(2)の野菜を(1)の漬けダレに浸してサケの周囲に並べ、さらに約2分焼いて皿に盛り付ける。
コメント
0