元記事:【451号】前日仕込みの肉のごちそう 一気にパーティーが華やかに
材料/4人分
- ブロッコリー
- 1/2房
- カラーミニトマト
- 10個
- レンコン
- 中1本
- ニンジン
- 中1本
- 紫イモ
- 1本
- ラディッシュ
- 5個
【バーニャカウダソース】
- 豆乳
- 200ml
- アンチョビ
- 4切れ
- ニンニク
- 2片
- オリーブオイル
- 大さじ2
作り方
-
1
【前日】
ブロッコリーは小房に分けてゆでる。ニンジンとレンコンは皮をむき厚さ8mmに切り、ラップをしてそれぞれ電子レンジ600Wで約1分半加熱する。紫イモはぬらしたキッチンペーパーで包み、さらにラップで包んで電子レンジ600wで約1分加熱。100〜200Wで5〜10分、竹串がすっと通るまで加熱する。ラディッシュは半分に切る。 -
2
アンチョビはみじん切り、ニンニクはすりおろす。
-
3
小鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で熱し、香りが立ったらアンチョビを加えてさっと炒める。
-
4
豆乳を加え、とろみがつくまで煮詰め、味を見て塩(分量外)で調える。
-
5
【当日】
紫イモは厚さ8mmに切る。 -
6
皿の中央にココットをのせ、電子レンジで温め直した(4)のソースを入れる。その周りにまんべんなく野菜を盛り付ける。
コメント
0