材料/2〜3人前
- 小豆(ゆで)
- 100g
- タマネギ
- 1個(200g)
- 鶏ひき肉
- 150g
- ニンジン
- 1/4本(40g)
- パプリカ(赤、黄)
- 各1/4個
- サラダ油
- 小さじ1
- ニンニク・ショウガ(すりおろし)
- 各小さじ1
- ヨーグルト
- 1/2カップ
- カレー粉
- 小さじ3
- 塩
- 適量
【A】
- 水、ホールトマト
- 各200cc
- コンソメ
- 小さじ2
- トマトケチャップ
- 大さじ2
作り方
-
1
タマネギは1cmくらいの粗みじん切りにし、耐熱ボウルに入れ、ラップをかけてレンジ(600w)で3分加熱する
-
2
ニンジンは粗めのみじん切り、パプリカは1cm角に切る
-
3
フライパンに、サラダ油とニンニク、ショウガ、(1)を入れ中火で炒める
-
4
しんなりしてきたら、鶏ひき肉、ニンジン、カレー粉を加え、ひき肉がポロポロになるまで炒める
-
5
ヨーグルトを加えて少し火を強め、水分が飛ぶまで3分ほど炒める
※倍量で作る場合は水分が飛ぶまでに時間がかかるので、ヨーグルトをあらかじめ水切りしておくとGOOD! -
6
Aとパプリカ、小豆を加え、ふたをせずに強火で沸騰させた後、中火で5分間煮る
-
7
塩で味を調えて完成
point【とろみを出したい場合】
同量のバターと薄力粉を練って加えるととろみが付きます。さらっとしたまま、コクだけ出したい場合は、バターのみ加えるとOK
コメント
0