【教えてくれた人】
ベトナム料理教室「つきのみ食堂」主宰 関口 三紀子さん
材料/2人分
- 揚げ春巻きの皮
- 5枚
- 豚ひき肉
- 80g
- 小麦粉
- 少々
- 水
- 少々
- 油
- 適量
- レタス
- 適宜
- パクチー
- 適宜
【A】
- ニンニク
- 1/4片
- パクチーの茎
- 1〜2本
- タマネギ
- 25g
- エノキ
- 15g
- ニンジン
- 10g
【B】
- ヌクマム
- 小さじ1/4
- 砂糖
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
【パクチーだれ】
- ヌクマム
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1
- パクチーの茎や葉
- 適量
作り方
-
1
揚げ春巻きの皮を4等分(十字)にカット。
-
2
Aをみじん切りにする。
-
3
ボウルに豚ひき肉と(2)を入れ、Bで味付け。粘り気が出るまで混ぜて20分ほど置き、味をなじませる。
-
4
皮に(3)をのせ、きつめに巻く。巻き終わりに水溶き小麦粉を付ける。
-
5
きつね色になるまで揚げる。お好みでレタスやパクチーで巻き、パクチーだれをつけて食べる。
-
6
【パクチーだれ】
パクチーをみじん切りにする。 -
7
ボウルに砂糖と水を入れ、砂糖が溶けたら残りの材料と(6)を加え、混ぜる。
コメント
0