材料/2人分
- コロッケ(総菜でも可)
- 3、4個
- ブロッコリー
- 2〜4房
- 溶けるタイプのチーズ
- 大さじ4〜5
- 粉チーズ
- 大さじ1
- デミグラスソース(市販)
- 100g
- ホワイトソース
- 作り方は下記、市販のもの100gでも可
- ナツメグ(あれば)
- 少々
【レンジ ホワイトソース(600W)】
- バター
- 20g
- 薄力粉
- 大さじ1
- 塩・こしょう
- 適量
- 牛乳
- 300ml
作り方
-
1
バター(分量外)を塗った耐熱容器にコロッケ(衣がついたまま)を崩して入れる。
-
2
ブロッコリーは一口大にして水洗いをし、水気を切って(1)に入れる。
-
3
ホワイトソースとデミグラスソースをかけ、溶けるチーズを全体に広げる。上から粉チーズをふる。
-
4
180℃に熱したオーブンに入れ、焦げ目が付くまで焼き、仕上げにナツメグをふりかける。
-
5
【レンジ ホワイトソース】
(1)耐熱容器にバターを入れ、レンジで20〜30秒加熱。
(2)溶けたバターに薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ、塩・こしょうを入れる。
(3)牛乳を全体の1/4量入れ、ラップをして1分半〜2分加熱し、よく混ぜる。
(4)残りの牛乳を加え、ラップを掛けずに5〜6分加熱、混ぜ合わせる。
ポイント
デミグラスソースと、ホワイトソースはいずれも缶などでの代用も可。2つのソースが合わさって、本格的な洋食メニューになります。
コメント
0