元記事:【538号】すぱいすフォーカス – 冷んやり&スパイシー 残暑の疲れを吹き飛ばす! 夏おでん
材料/2人分
- トマト
- 小2個
- ナス
- 2本
- ジャガイモ
- 200g
- トウモロコシ
- 1/2本
- タコの足
- 2本
【A】
- だし
- 800cc
- 酒
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
【おろしダレの材料】
- 大根おろし
- 適量
- 麺つゆ
- 適量
- ゆずごしょう
- 適量
- からし
- 適量
- 刻みネギ
- 適量
作り方
-
1
トマトはヘタを除き、皮を湯むきする。
-
2
ナスはしま模様に皮をむき、2~3cm厚の輪切りにして水にさらしておく。
-
3
ジャガイモは皮をむき、食べやすい大きさに切ってレンジで火を通し、冷ましておく。
-
4
トウモロコシは半分に切っておく。
-
5
タコの足は1本ずつに切り分け、塩少々をもみ込んで水で洗い、水気を切る。
-
6
鍋にAを入れ、さらにナスとトウモロコシ、タコを入れて10分ほど弱火で煮る。
-
7
残りの下処理した材料を加え1~2分煮て、冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
-
8
お好みで、大根おろしと薬味を加えた麺つゆでいただく。
POINT
冷やす間に味を染み込ませるので、煮込み過ぎないように。
コメント
0