221kcal→158kcal
鶏もも肉・マヨネーズ→豆腐・豆腐マヨネーズ
豆腐を冷凍すると、お肉のような食感に!粗くちぎったほうが見た目もお肉っぽく。
材料
- 木綿豆腐
- 200g(1/2丁)
- 薄力粉
- 適量
- 片栗粉
- 適量
- 揚げ油
- 適量
【A】
- 濃口しょうゆ
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
【B/タルタルソース】
- 豆腐マヨネーズ
- 大さじ2
- ゆで卵(みじん切り)
- 1/2個
- 紫タマネギ(みじん切り)
- 1/10個
- 大葉(みじん切り)
- 1~2枚
- ミョウガ(みじん切り)
- 1/2本
- 砂糖
- 少々
- すし酢
- 小さじ1/2(好みで)
【ちょっとアレンジ! 冷凍豆腐の唐揚げ(2人分)】
- 木綿豆腐
- 200g(1/2丁)
- 小麦粉
- 適宜
- 片栗粉
- 適宜
- 揚げ油
- 適量
【冷凍豆腐の唐揚げ:A】
- おろしショウガ
- 1片
- おろしニンニク
- 1片
- 酒
- 小さじ2
- みりん
- 大さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 鶏ガラスープのもと
- 小さじ1/2
- 水
- 小さじ2
作り方
-
1
木綿豆腐は冷凍庫に一晩入れて冷凍豆腐にした後、解凍し、両手で挟むようにしてしっかり水切りする。
-
2
一口大にちぎり、薄力粉と片栗粉を1:1で混ぜたものをまぶして中温の油できつね色に揚げる。
-
3
混ぜ合わせた(A)にくぐらせる。
-
4
器に盛り、混ぜ合わせた(B)をかけていただく。
-
5
【ちょっとアレンジ! 冷凍豆腐の唐揚げ(2人分)】
(1)の工程は「とうふ南蛮」と同じ。 -
6
唐揚げの大きさにちぎり、合わせたAに10~15分漬けた後、小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜたものをまぶし、180度の油で揚げる。
コメント
0