【テーマ】フライドスイーツ(2)
小腹がすいたときのおやつにピッタリの、甘~い揚げ菓子を紹介しましょう。紅茶やプーアール茶など、あっさりした飲み物と好相性です。
所要時間:25分
レシピ提供者:野菜ソムリエ上級プロ 持田 成子さん(熊本市)
材料/5個分
- 牛乳
- 150ml
- 無塩バター
- 20g
- 溶き卵
- 1個分
- 揚げ油
- 適量
- シナモンシュガー
- 適量
【A】
- 強力粉
- 80g
- 米粉(製菓用)
- 20g
作り方
-
1
鍋に牛乳と無塩バターを入れて中火にかける。バターが溶けて、牛乳が沸騰する直前まで加熱する。Aを入れて、木べらで混ぜながら弱火で1分加熱する。
-
2
(1)を火から下ろし、木べらで混ぜながら溶き卵を2~3回に分けて加える。粗熱を取り、12~13mmの星口金を付けた絞り袋に入れる。
-
3
細長く切ったクッキングシートを広げ、(2)を直径8cmの楕円形を描くように絞り出す。これを5個作る。
-
4
揚げ油を160~170度に熱し、クッキングシートを上にした状態で(3)を入れる。シートが剥がれたら取り除き、両面がこんがり色づくまで揚げる。油を切り、シナモンシュガーをまぶす。
ひとくちメモ
強力粉と米粉は同量の薄力粉で代用できます。丸口金で絞ると揚げるときに破裂しやすいので、星口金を使って。
コメント
0