昨年、大ブームとなったタピオカドリンク。発祥の地とされる台湾は外食文化が盛んです。今回は、現地で定番の屋台料理を紹介します。
所要時間:15分
レシピ提供者:フードクリエイター 西山 あき子さん(熊本市)
材料/2人分
- 切り干し大根(乾燥)
- 15g
- 卵
- 3個
- 小ネギ
- 10cm分
- ごま油
- 大さじ2
【A】
- たまりじょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- ごま油
- 小さじ2
作り方
-
1
切り干し大根はぬるま湯に浸し、歯応えが残る程度まで戻す。水気を絞り、長さ1cmに切る。
-
2
小ネギは小口切りにする。
-
3
フライパンにAのごま油を熱し、(1)を炒める。Aの残りの調味料を加えて汁気を飛ばし、小ネギを加えてさっと炒める。粗熱を取っておく。
-
4
ボウルで卵を溶き、(3)を混ぜる。
-
5
フライパンにごま油を熱し、(4)を一気に流し入れる。両面を色よく焼く。
ひとくちメモ
切り干し大根は歯応えを楽しめるように、太めのものを選んで。たまりじょうゆはオイスターソースで代用可。
コメント
0