【テーマ】 簡単作り置き(1)
一年の始まりの月は何かと忙しいもの。余裕のあるタイミングで、時間がたってもおいしい料理やおやつを作り置きしておきましょう。
所要時間:30分
レシピ提供者:栄養士、料理研究家 高橋 紀三子さん(熊本市)
材料/4人分
- 鶏もも肉
- 1枚(約350g)
- 鶏皮
- 1枚分
- 豚ひき肉
- 100g
- ソフトサラミ
- 25g
- プロセスチーズ
- 20g
- 塩
- 小さじ1/2
作り方
-
1
ソフトサラミとプロセスチーズは1cm角に切る。鶏もも肉は皮と身を分けておく。
-
2
ボウルに、(1)のソフトサラミとプロセスチーズ、豚ひき肉、塩を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
-
3
鶏もも肉の身を広げて(2)をのせ、ロール状に巻く。(1)で分けた鶏皮と材料の鶏皮計2枚でくるみ、パラフィン紙(オーブンシート)でキャンディー状に固く包む。閉じ口を下にして蒸し器に並べ、15分蒸す。
ひとくちメモ
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存し、輪切りにして盛り付けます。具材にグリーンピースやピスタチオを加えても◎。
コメント
0