【テーマ】 簡単作り置き(2)
毎日の献立を考えるのに疲れたら、週末にいくつかおかずを作り置きしておくのも一考。平日のやりくりが楽になりますよ。
所要時間:20分
レシピ提供者:栄養士、料理研究家 高橋 紀三子さん(熊本市)
材料/4人分
- 大豆ミート
- 100g
- 春雨
- 100g
- ニンニク(みじん切り)
- 1片
- ショウガ(みじん切り)
- 30g
- 長ネギ(みじん切り)
- 70g
- 豆板醤(トウバンジャン)
- 小さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 砂糖、紹興酒、オイスターソース
- 各大さじ1
- ごま油、小ネギ
- 各適量
【スープ】
- 中華だし
- 小さじ1
- 水
- 100mL
作り方
-
1
春雨は熱湯に5分浸して戻す。水気を切り、半分ほどの長さに切っておく。
-
2
鍋にごま油を入れ、大豆ミートとニンニク、ショウガ、長ネギを炒める。豆板醤としょうゆで下味を付ける。
-
3
(2)にスープを材料が隠れる程度注ぎ、 砂糖と紹興酒、オイスターソースで味を調える。(1)の春雨を加えて4~5分煮て、ごま油と小ネギを散らす。
ひとくちメモ
春雨は煮崩れしにくい緑豆がお薦め。大豆ミートはレトルトのミンチタイプを選ぶと、戻す手間が省けます。
コメント
0