〈教えてくれたのは〉長曽我部真未さん(フードユニットLANNE)
火を使わないアサリ料理2品です。
材料/2~3人分
- 米
- 1合
- アサリ(砂抜き)
- 150g
- タケノコ(水煮)
- 75g
- タマネギ
- 1/4個
- カレー粉
- 小さじ2/3
- 顆粒コンソメ
- 小さじ1/2
- 塩
- ひとつまみ
- バター
- 10g
【A】
- しょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 大さじ1/2
作り方
-
1
米は洗ってザルにあげておく。タケノコは一口大に切り、Aに5分ほど浸ける。タマネギはみじん切りにする。
-
2
炊飯器に、米と、規定の目盛りより少なめの水を入れる。カレー粉、顆粒コンソメ、塩を入れて混ぜ、上にタケノコ(調味料ごと)、タマネギ、アサリをのせて炊飯する。
-
3
炊き上がったらアサリを取り出し、バターを加えて混ぜほぐす。
-
4
器によそい、上に(3)のアサリをのせ、お好みでパセリを散らす。
POINT
アサリは、ひたひたの3%の塩水に重ならないように浸け、1~2時間ほど置いてしっかりと砂抜きをし、よく洗って使いましょう。
コメント
0