【テーマ】 お弁当のおかず(1)
新生活のお弁当作りに役立つレシピを紹介します。少ない材料と道具で作れて、後片付けも楽チン。普段の食事にも活用できますよ。
所要時間:15分
レシピ提供者:料理研究家 田中 真由美さん(熊本市)
材料/2人分
- レンコン
- 1節
【A】
- みりん
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- カレー粉
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- ごま油
- 小さじ1
作り方
-
1
レンコンは皮をむいて薄切りにする。
-
2
Aを耐熱容器でよく混ぜ合わせる。(1)のレンコンを加えて、調味料を絡めるように混ぜる。
-
3
(2)の耐熱容器にラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱する。いったん耐熱容器を取り出して中身をしっかりと混ぜ、レンコンに火が通るまでさらに3分ほど温める。
ひとくちメモ
定番のおかず・きんぴらを、子どもも喜ぶカレー風味に。加熱時間はレンコンの様子を見ながら調節して。
コメント
0