〈教えてくれたのは〉長曽我部真未さん/フードユニットLANNE
食欲が落ち気味になる梅雨の時季。食べ応えもありつつ、さっぱりとした風味で食が進むよう、梅の酸味を生かした2品です。梅の塩分に応じて味を調節してくださいね。
材料/2人分
- 手羽中
- 10本
- 塩、こしょう、小麦粉
- 各適量
- ニンニクスライス
- 1/2片
- サラダ油
- 小さじ2
- 梅干し
- 1~2個(梅肉約6g)
【A】
- 酒、みりん
- 各大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- 濃い口しょうゆ
- 小さじ1
作り方
-
1
手羽中は塩、こしょうで下味を付け、小麦粉をまぶす。
-
2
梅干しは種を取って包丁でたたき、Aと混ぜ合わせる。
-
3
フライパンにサラダ油、スライスしたニンニクを入れ、弱火で熱する。香りが立ち、ニンニクがきつね色になったら取り出す。
-
4
中火にして(1)を皮目から焼き、返しながら火を通す。全体にこんがりと焼き色が付いたら一旦火を止め、余分な脂を拭き取る。
-
5
再度、中~強火にかけて(2)を加え、転がしながら煮絡める。(3)のニンニクを散らして出来上がり。
コメント
0