〈教えてくれたのは〉毛利良子さん/栄養士
電子レンジやお鍋1つであっという間にできる簡単なおやつです。どちらも30分ほど軽く冷やすと、「ひんやり、ぷるぷる、もちもち」のおいしさが楽しめますよ。

材料/4人分
薄力粉(または米粉)
30g
片栗粉
30g
砂糖
50g
牛乳
150cc
作り方
  1. 1

    ボウルに材料を入れ、粉気が残らないように泡立て器で丁寧に混ぜる。※なるべく泡立てずに、粉だけ溶かすように混ぜましょう

  2. 2

    電子レンジ対応の容器(中程度の大きさのもの)にラップを広めに敷き、(1)を茶こしなどでこしながら流し入れる。

  3. 3

    (2)にラップをふんわりとかけ電子レンジ(600w)に3分かける。全体が固まり透明感が出たらOK。白っぽい部分がある場合は、追加で10秒ずつ加熱し、仕上がりを見る。

  4. 4

    ラップごと取り出してしばらく冷まし、ぬらした包丁で切り分ける。

POINT

2品とも、粉をよく溶かすことがポイントです。粉気が残っていると、ダマになって固まりやすいので注意。冷やし過ぎて硬くなったときは、レンジで10~20秒ほど温めましょう。

このレシピを印刷する