教えてくれた人:毛利良子さん/熊本市
アジがおいしい時季です。新鮮なアジを見つけたら、ぜひ作ってみてください。酢やカレー粉などで調理すると、魚の臭いが苦手な人でもあまり気にせず食べられますよ。
材料/2人分
- アジの半身
- 2枚
- 酒、塩、こしょう
- 各少々
- トマト
- 1個
- 薄力粉
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ1~3
- オリーブオイル
- 大さじ1弱
- 付け合わせの野菜
- お好みで
作り方
-
1
アジは骨を取り、酒、塩、こしょうをふりかけて5分ほど置き、水分を拭き取る。トマトは1cm角に切る。
-
2
薄力粉とカレー粉をよく混ぜ合わせ、(1)のアジに満遍なくまぶす。※使うカレー粉によって辛さが異なるので、お好みの味に調節を
-
3
温めたフライパンにオリーブオイルを引き、(2)を中火で皮目から焼く。こんがりと焼けたら裏返して焼く。
-
4
(3)を取り出し、そのまま続けてトマトをサッと炒めて魚にかける。お好みの野菜と盛り付けて出来上がり。
コメント
0