〈教えてくれた人〉池田春香さん/発酵食&野菜ソムリエ
高タンパク低カロリーの代表食材「大豆」を使った、簡単でヘルシーなおやつ2品です。もうすぐ節分。豆まきを楽しんだ後は、大豆のおやつを楽しんでみませんか。
材料
- ■プレーン
- ゆで大豆
- 150g
- 蜂蜜
- 大さじ1
- 塩
- ひとつまみ
- ■チョコ風味
- ゆで大豆
- 150g
- ミルクココア(加糖)
- 大さじ4
- 塩
- ひとつまみ
作り方
-
1
フードプロセッサーにゆで大豆を入れ、20秒ほどかける。
-
2
(1)に残りの材料を加え、滑らかになるまでよく混ぜて出来上がり。クラッカーやパンにたっぷりと塗っていただく。
-
3
※プレーンもチョコも手順は同じ
※冷蔵庫で3~4日保存可能
※プレーンのSOYクリームに、お好みできな粉大さじ3、水大さじ2を加えると、味の濃い、きな粉風味のクリームになります
POINT
クリームは、大豆の水分によって、滑らかさに違いが出ます。硬いようなときは、水少々を加えて調節を。クッキーは、混ぜる順番が重要。必ずレシピ通りに混ぜましょう。
コメント
0