【テーマ】フルーツサンド(1)
ブランチやおやつにぴったりのフルーツサンドを紹介します。クリームにひと手間加えると、バリエーションがぐっと広がりますよ!
所要時間:30分
レシピ提供者:野菜ソムリエ上級プロ 持田 成子さん(熊本市)
材料/4組分
- 食パン(8枚切り)
- 1斤分
- マンゴー
- 適量
【カスタードクリーム】
- 卵黄
- 3個分
- 砂糖
- 40g
- 薄力粉
- 30g
- 牛乳
- 250ml
- バター
- 15g
作り方
-
1
カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄を入れて泡立て器で軽くほぐし、砂糖を混ぜる。ふるった薄力粉を加えてさらに混ぜる。
-
2
鍋で牛乳を沸騰させ、(1)に少しずつ加えながら手早く混ぜる。鍋に戻して弱火にかけ、8の字を描くように混ぜながら火を通す。泡が立ち始めたら火から下ろし、バターを混ぜてバットに移す。粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。
-
3
マンゴーは皮をむいて種を取り除き、好みの大きさに切る。ペーパータオルで水気を取る。
-
4
食パン2枚の各片面に(2)をのせ、(3)を挟む。残りも同様にする。
-
5
(4)をラップに包んで冷蔵庫で30分ほど冷やす。食パンの耳を落とし、食べやすい大きさに切る。
ひとくちメモ
バナナや黄桃、パイナップル、キウイもカスタードクリームと相性が良いですよ。ぜひお試しください。
コメント
0