教えてくれた人:工藤トモヨさん/熊本市
カボチャ1/2個の使い切りメニュー2品です。どちらも少ない材料で、手軽に作れます。ポタージュは、冷蔵庫で冷やしてもおいしいですよ。
9月7付 436号掲載のもう1品はこちら
「ピーナツバターでコクをプラス カボチャのポタージュ」
材料/4~5人分
- カボチャの皮
- 1/2個分
- サラダ油
- 少々
- みりん
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1弱
- 白いりゴマ
- 適量
作り方
-
1
ポタージュの(2)でむいたカボチャの皮を幅2mmの千切りにする。
参照:ピーナツバターでコクをプラス カボチャのポタージュ -
2
フライパンにサラダ油を熱し、(1)を入れて炒める。
-
3
みりんとしょうゆを入れてサッと絡め、火から下ろす。
-
4
白いりゴマをふりかけ、軽く混ぜ合わせて出来上がり。
POINT
きんぴらのカボチャの皮はレンジ加熱済みなので、水分を飛ばす程度に軽く炒め、味付けもサッと絡めるくらいでOK。炒めすぎると形が崩れてしまうので、注意しましょう。
コメント
0