リンゴ&シナモン&クルミの定番カントリーケーキに、ショウガの風味をプラス。ちょっぴり大人の味に仕上げました。
教えてくれた人:工藤トモヨさん/熊本市
体を温めるシナモンとショウガが入っているので、寒い季節にもってこいのケーキ。冷やしてもおいしいですが、焼きたてのアツアツは温める効果がよりアップします !
材料/20cm角型1個分
- ショウガ
- 15~20g
- リンゴ、卵(L玉)
- 各1個
- きび砂糖
- 70g
- 薄力粉
- 120g
- 加塩バター
- 40g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1
- 牛乳
- 60㏄
- シナモンパウダー
- 小さじ1/2
- クルミ
- 40g
- 仕上げ用のジャム
- 適宜
作り方
-
1
ショウガはすりおろし、きび砂糖と混ぜ合わせて電子レンジ(500W)で1分加熱する。
-
2
加塩バターと牛乳をマグカップに入れ、電子レンジで1分ほど温めてバターを溶かし、(1)に加えて混ぜ合わせる。
-
3
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよくかき混ぜたら、(2)を加えて混ぜる。
-
4
リンゴは一口大にカット、クルミは粗く刻んで(3)に加える。
-
5
薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを合わせ、(4)にふるい入れてゴムベらで粉気がなくなるまでさっくりと混ぜる。
-
6
型にオーブンシートを敷き、(5)の生地を流し入れる。底をたたいて生地をならし、表面を均一に整える。
-
7
170~180℃に温めたオーブンで35~45分焼く。焼けたらすぐに、表面にジャム(アンズまたはリンゴがベター)を塗る。
POINT
きび砂糖がないときは三温糖や上白糖でも可。型は、オーブンシートを敷きやすい角型が便利ですが、18~20cmの丸型でもOKです。
コメント
0